忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.18 |

巨大歩行空間

2011042316230000.jpg





いや、札幌中心部まで行ったのに収穫がなかったとかじゃないし。
ドンキホーテまで行ったのに好みのウインドブレーカーがなかったとかじゃないし。
結局平岸の西友まで地下鉄で行ったとかじゃないし。
地下通ってすすきの駅行こうとしたら大通駅ついたとかないし。
大丈夫だし。平気だし。余裕だし。
明日チャリで美園あたりまで行くし。余裕だし。

PR

2011.04.23 | Comments(0) | Trackback() | 地域探索

麻雀とカレーライス

2011042218590000.jpg





熱い戦いだった・・・

半チャン3回やって、二勝一敗。
うーん、まずまず。

今回、俺の家でやったんですが、
環境が悪い悪い。
なんと言うかかなり狭いので、次やるときまでにはちゃぶ台を用意しとこう。



明日、ちょっと遠くへ行きます。
初の地域探索っつーことになるかな。
では。

2011.04.22 | Comments(0) | Trackback() | 未選択

ログ・ホライズン


こんにばわ
今日は本の紹介でもしようかと。

2011042122070000.jpg

橙乃ままれさんの『ログ・ホライズン』
もとはWeb小説でして、書籍化。
とりあえずあらすじでも


―――大人気MMORPG、『エルダー・テイル』。
拡張パック導入という記念すべき日に、
日本人ユーザー約3万人がゲームの世界に取り込まれた!
混乱する人々、徐々に治安が悪化していくホームタウン『アキバ』。
この状況を何とかするため、ひとりの青年が立ち上がる―――


ジャンルとしては異世界漂流ものなんですが、すごい。
何がすごいってもうね、設定が細かい。
ネトゲの世界ってことで、ジョブ、Lv、装備等の仕様の設定が細かい。
そのままゲームに出来んじゃねーのこれって感じ。

あとね、やっぱり戦闘。
格闘戦だけじゃなく、頭脳戦も見どころ。

Web版はまだ公開されているので、暇なとき、読みたいなって気になったときにどうぞ。
書籍は1050円で全国の書店にて。
うーん、次巻が待ち遠しい・・・

2011.04.21 | Comments(0) | Trackback() | その他

ブラックサンダー


うまいよねアレ
もうなんかヤバイ中毒性ある
ただしビッグサンダーは許さん

アイスもあるよね
めんどくさくて買ってないけど
ただしビッグサンダーは許さん

饅頭とかあったな
北海道限定っぽいけど
うまそうだったし今度食おう
ただしビッグサンダーは許さん


ブラックサンダーに限らず駄菓子っておいしい
ラムネとか、ビッグカツとか
ビッグサンダーも見習ってほしい

おいしいものもどんどん食べていこうと思います。
といふわけで、食文化ジャンル追加で。

2011.04.20 | Comments(0) | Trackback() | 食文化

作品集

過去作ったものです

2011041921360000.jpg





勇者30 勇者
たぶん初作品

2011041921360001.jpg





ご存知ロックマン

2011041921380001.jpg





FF6 ティナ&トランスティナ
FF6、なかなか好きです

2011041921380000.jpg





世界一有名な配管工、マリオブラザーズ
ちく・・・なんでもない

2011041921400000.jpg





VOCALOID 初音ミク
タペストリーサイズ(勝手な名称)初挑戦
反省が多々ある品

2011041921410000.jpg





ハルヒ
目に透明感を出そうとしてクリアパーツを使ったのは失敗だった・・・

2011041921410001.jpg





VOCALOID 鏡音リン
デフォルメしてなかなか良い出来だと思ったが
なぜか評判はイマイチ

こんな感じですかね
これからもっと作っていきます。

2011.04.19 | Comments(0) | Trackback() | アイロンビーズ

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]